スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
オンラインでメガネを買ってみた(≧∇≦)b

昨晩、1時間ほどで突然10cm以上も積もった勢いに驚きましたが
今朝の大渋滞を予測し、いつもより20分早くスタート!
おかげでそれほど酷い渋滞にも遭わずに遅刻せずに出勤できました。
でも、今朝はかな~~~~りやヴぁい路面でしたね~
ここはFR泣かせ(時にはFFも)の上り坂。
4号線交差点手前の市道です。
坂の途中で2回ほど信号ストップしましたが、FFでMTのC2君でも
まともに発進出来ません。
ストールしそうな所で微妙なクラッチワークしてやらないと即前輪が
空転してしまいます。
固まらないふかふか雪の下が凍ってますんでスタッドレスが噛みません。
1発目にいつも通りラフなクラッチミートしたら発進出来ず
危なく自分だけスタックするところでした。
いやはや前方とかな~り離れてしまったんで後続のクルマに
迷惑が掛かりそうになりましたよ~Σ(・ε・;)
通勤車はあまり気を使わないクルマがいいな~やっぱり。。。
絶対に4WDだってば凸(゚Д゚#)
ちなみに昼休みは。。。

↑昼休みも滑るよ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
会社の周囲を遠慮なくドリフト?しながら。。。
ジョギングしてました(笑)

で、帰宅してみると...
ん???
やべ~ヽ(;´Д`)ノ
寝太郎の秘密基地(笑)
バイク専用物置屋根の上の雪がオーバーハングしてました~
これだけの氷塊だと、落ちたときにシャッターをやっつけちゃいますからね。
寝太郎夫人に脚立を押さえてもらいながら、落としましたよ(^^)b
今シーズン3回目ですね~この雪落とし作業は~( ´ー`)フゥー...
でもね...
家に入るといいことが待ってましたよん♪

何かが届いてます(* ^ー゚)

と、もったいぶっても始まりません。
そう、先日オンラインでメガネを買っていたんです♪
クリアグレーとパープルチェック柄のコラボが気に入ってます☆
ま~見てお分かりの方が多いと思いますが、今回は、『JINS』さん
を利用してみましたよ(^^)b
とりあえず、格安な超軽量が売りのエアフレームという重量が10gの
画期的なフレームを買ってみました。
やはりプライベートのランニング練習やジム通い、そしてビジネスと日常使いには
軽さはとても重要なファクターになりますもんね(^^)b
で、出来上がりを見てみたら...
これいいよ!マジで!!
お勧めですって(*^ー゚)b
前回は『zoff』ブランドを店舗利用で購入してみましたが、非球面レンズは
オプション料金だし、あまりいいフレームがなかったせいもあり、半ば妥協して
作ったのもありましたが、正直使うごとに満足感はなくなっていきあまり使わなく
なってました。(球面レンズは正直疲れます。)
『JINS』ブランドはフレームのクオリティの高さもですが、HOYAの非球面レンズを
使ってますからね~かけ心地といい、見える感覚といい大満足です。
ちなみにこれで...
3990円ですよん☆
送料込みね(* ^ー゚)
ZOFFの半額ぐらいだもんΣ(゚Д゚;エーッ!

試しに重さを計測してみました。
今回購入したJINSさんは、フレーム10gにレンズが4gで合計14gです!!

今まで使ってきたチタン+セルの軽量フレームで合計15gでした。
こちらは、レンズにお金をかけましたからね~〆て約3万ほどかかってます。
でも、もう7年ほど使ってきていて、レンズのコーティング剥れやフレームのガタ等
いい加減寿命でした。

で、本当はメインユースになる筈だったZOFFです。
合計22gは重過ぎですよ~Σ(・ε・;)
道理で鼻にあとが残るし掛け心地が良くない&球面レンズ故目が疲れるんだよね~
なので、お出かけ用にしか使ってませんでした(爆)
これからはJINSさんを利用していきたいと思いますヽ(●´ε`●)ノ
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック