スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大雪の馬鹿やろ~~~凸(゚Д゚#)

しっかしま~降りましたね~大雪Σ(・ε・;)
盛岡、滝沢では昨日の昼で18cm積もりましたが、まだまだ降り続き
昨晩は猛吹雪の大荒れでした。
おかげで。。。そう、結論から言えば
このショートアンテナが被害に遭いまして。
前車アルファ156で交換装着していたショートアンテナでしたが
C2でも引き続き使っておりました。
受信感度は酷いものでしたけどね(笑)

昨晩は夜勤でした。
夕方出勤したときは、構内の積雪量約20cm程度だったので
なんとかC2君、腹を擦りながらも2ndギアで構内の上り坂を
ギリギリ上りきれましたが。。。
いや~一晩経ったら、更に30cm以上積もったみたいです(;´Д`)
まずは救出作業をしなければ家に帰れませんな~(;´∀`)
それに。。。

俺、帰れるのだろうか。。。C2で。。。
と、日勤との引継ぎ時間が近づいてきたので、2階から
外を見ていると。。。
おおおおおお!!
勇者が、雪煙を上げて坂を上って来るではないか~(笑)
※でも、雪に負け減速して止まりそうになってるんだけど。。。

凄いぞ!M君!!
そしてフルタイム4WDとはいえ、セレナ君最高(爆)
止まりそうになりながらも、ラッセルして道を作ってくれました。
おかげでなんとか帰れそう~( ´ー`)フゥー...

勤務時間を終えましたが、C2君の救出に手間取りながらも
なんとか帰宅準備完了!!
が。。。この時の雪払いのせいでショートアンテナを破壊したんであります。
いわゆる自分で自分を責めなきゃならんのですけどねΣ(・ε・;)
このあとも簡単には行かなかったんですよね~
M君のセレナ号も雪の抵抗で浮かされていたみたいで、C2君が
中々前に進みません。
なんどもスタックしそうになりながらも前後進でかわし、市道まで
辿り着きましたから~(;´ρ`) グッタリ
昨日同様、国道4号線も圧雪路。。。
凸凹もひどく油断するとすぐにクルマの向きが変わりそうになります。
でもね~C2の真価はそこでこそ発揮できるのですよ~♪
信号スタート時にはどうしても空転しがちですが、走り出せば
アクセルオンでスタビリティが上がって来ます!!
ま~周辺の交通もありますし、無茶は禁物ですから無理は出来ませんが
周囲が慎重になりがちな場合でも鼻歌気分で走れるのは快感です☆
まして4WDじゃなくFFなんですからね(^^)b
もちろん、MTできっちりエンジンブレーキを使い切れるのも
安心感に繋がりますし、常に駆動輪にトラクションを掛けれるのも
安定性に繋がっているんでしょうけどね♪
いいぞ~C2ヽ(●´ε`●)ノ

久しぶりに楽しく♪運転して帰ってきましたが。。。
除雪車が山にしていった雪のおかげで駐車出来ません。
そのまま朝御飯もおあずけで1時間ほど雪かきで汗をかきましたとさ~(;´Д`)
なんか寒気が抜けないみたいですね~
まだまだ降りそうですね~大雪(((;-д- )=3ハァハァ
*** COMMENT ***
NO TITLE
To hockeさん
みちのくにいらっしゃいますか!!
ジムニーでも轍走行には要注意ですよん(* ^ー゚)
お気をつけて満喫していってくださいね(≧∇≦)b
COMMENT投稿
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
私も明日(29日)からみちのく行です。
車は今回からジムニーです。