スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日の日記(^^)b

ここは、寝太郎の秘密基地(笑)
バイク車庫です(^^)b
十数年前、XJR1300を買った時に、築造しました♪
バイクのためにローンをして車庫を建てるなんざ許せない凸(゚Д゚#)
という寝太郎夫人をなんとか説き伏せ建てたっけ~
そのとき冗談で話してたのは...
いつかはハーレーを入れるために頑丈に作るんだからさ(*^^)v
だったな~
さて、今日は朝から4D9マジェスティの引渡しに行ってきました。
Iさん、可愛がってやってくださいね!
本当にいいオーナーさんに出会えてよかったと思っています(^^)b
車庫でくすぶらせてばかりいた寝太郎よりも何倍も幸せでしょうからね!
帰って来てバイク車庫&秘密基地を見ると。。。
やっぱり寂しいよね~
もしここにハーレーを停めたら、あ~して、こ~して。。。妄想。。。
自分にとってはマジェスティというかビッグスクーターは合いませんでした。
どうしてもMTで操るバイクじゃないとダメですね~
高い買い物になってしまってますが、いい勉強をしたと思っています。

本当にIさん、いつも気を使っていただいて恐縮であります(;´д`)ゞ
それも盛岡では手に入らない、貴重な御遣い物でございます。
Iさんのご家族が買ってよこしたとのことで...
大変ありがとうございますm(_ _)m

いや~イチゴの風味が口中に広がります!
そしてチーズケーキ特有の味わいと見事にマッチして美味しくいただきました♪
世の中にはた~くさん美味しい物があるんだな~って改めて感心です。
Iさん、そしてご家族の皆さん、とっても美味しかったです☆

さて、気を取り直して...
来週は今シーズン初レース。
でも、相変わらず右脚の付け根から右腰にかけて痛みが走ります。
寝返りもうつのが辛いぐらい痛みます。
これで最後の走り込みが出来るのか...
やっぱり休むべきか...
正直悩みました。
でもね~寝太郎にとって来週が総決算じゃないんです(^_-)-☆
来週はスタートであって終わりではありません。
なので、走りました(*^^)v
デサントの鴻江ベルトを腰に巻き、CW-Xのスタビライクスロングで武装です。
走り出せば一歩一歩の衝撃から来る痛みが腰に走り、苦悶が浮かびますが、
走って痛めたものは走って治す。
これが基本だと思ってますんで、程度だけ注意しスタートしました。
でも、暑かったですよね~
朝はここまで気温が上がるとは思いませんでしたが、20℃近くまで
上がりましたから(;´д`)ゞ アチィー!!
腰の調子が悪かったもんで、10キロ走れるかどうか不安でしたが
行けるとこまでって感じでスタートしました。
でも、ペースはある程度レースペースまで上げて体を慣らしたいと思いましたが...
やっぱりそれは無理がありましたね~(((;-д- )=3ハァハァ
どうにもパフォーマンスが上がらず、10キロ60分がいいとこです。
キロ5分半でも精一杯って感じですね。
ま~慌てません。
徐々に仕上げて行きますから(*^^)v
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック