スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
『高田@たかた』通信 vol.47
今日の高田、晴れ!でも午後から雨が降ってきましたけどね~
ま~朝の段階では、晴れてましたし、最低気温も氷点下2℃台と
申し分ありません。
今日は路面もドライな部分が多く安心してコースをコンプリート(^^)b

コースの折り返し地点、高田配水池前です。
以前、ここで写メしたときは、まだ工事真っ盛りでしたが...
ついに本日開店ですね~ローソン!!
ここがオープンしたことで、鳴石団地内の仮店舗が閉鎖となりました。
約1年間、震災後から早期に仮店舗営業を開始し、高田市民の支えに
なってきた鳴石団地のローソンでしたが、本店舗開店でバトンタッチです。
ここにも復興の風がしっかりと吹いているのが見て取れますね(^_-)-☆
でもね...最近特に思ってるんですが...
携帯で撮る写メがあまりにもピンボケばかりでヒット確立最悪です。
スペック的にはコンデジに匹敵する写りを見せてくれるはずなんですが...
色々と調べてみると、やはり設定みたいですね~
デフォルトで顔認識のオートフォーカスになっているみたいで、ここを
ノーマルに撮影のたびに切替えた方がいいとのこと。
あとは、シーンセレクトをオートではなく文字にした方がパンフォーカス
的に絞ってくれるため、デジイチみたいにピンポイント的なキレは
得られませんが、そこそこ見れる画像が撮れるとの情報をネットで
得ることが出来ました(^^)b
次回からは使ってみましょうかね♪

さて、恐怖の朝ごはんタイム~(爆)
でも、悦びの白米であります(*^^)v
とはいえ、最近贅沢になってきて、ハムエッグに一言...
大量に作らなければならないためにどうしてもボイルで作らざるを
得ないのはわかるんですが...
個人的には、きっちりと焦げも付いたヘリに、パリッと歯ごたえと
焦げの香ばしさも相まったハムエッグが好みなんだよな(^_-)-☆
さ~て今日は盛岡に戻ります。
今週は口の脇が裂けて来て痛いです。
胃腸が荒れてるんでしょうね~確かに便秘と下痢が交互に来ている感じ。
週半ばまでは便秘で、軟便になり、今日は下痢...
盛岡に戻るとなんとか快便になるんですが、また繰り返しです。
風邪気味になってきているのもあると思いますが...
ま~一生懸命に仕事をしている証拠と思ってますんで負けじと受け止めますよ☆
再来週は災害査定の本番を迎えますので、体調を整えるために月曜日は
1日お休みをいただきました。
どうしても道路状況が悪く日曜日はゆっくりと出来ずに早めに高田に
戻ってますからね~この機会にきっちり休養を取り、全然出来ていなかった
家族サービスも兼ねたいと思っています。
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック