fc2ブログ

寝太郎の趣味部屋

岩手人寝太郎の、日常の徒然を気ままに吟じます。

03月« 2011年04月 /  123456789101112131415161718192021222324252627282930»05月
BLOGTOP » ARCHIVE … 2011年04月

携帯電話、また?また??MNPですよ(^^)b

h23.4.30docomo01 のコピー.jpg

はい...

約5年ぶりに帰ってきましたよ~家族4人でdocomoに!!

5年前、当時、エリアの広さを実状では体感できないdocomoに
見切りを付け、auにMNPをし、2年前iPhone欲しさにsoftbankにMNP...

でもね~電話料金の格安さは評価できても、エリアの狭さや通話品質の
脆弱さにいい加減頭にきていたところの3月の大震災。
これが決定的な原因となりましたね。

実際、docomoにMNPしたのは27日。
翌28日には仕事で行っていた陸前高田市にて早速使ってみましたが
バリ3のアンテナ表示にはdocomoへの信頼感は一気にうなぎ上り!!
今回の震災を機にdocomoへの鞍替えをする方達が多いのが非常に頷けます。
まして、行く現場、現場でも気兼ねなく電話が通じるのは非常にストレス無く
仕事に没頭できるのがいいです(^^)b


h23.4.30docomo02 のコピー.jpg
↑寝太郎:F-01C、次女:N-02C、寝太郎夫人&長女がアンドロイドスマホのMEDIASです!

この2年間は、家族4人でsoftbankのiPhoneでした。
そう、今をときめくスマートフォンですよ~(笑)

でもね~
寝太郎と次女はスマートフォンに見切りを付け、普通の携帯電話に戻りました。

結果...





大成功(≧∇≦)b





あくまでも、価値観が違うだけの話なんですけどね♪
私がもうスマートフォンに飽きただけです。

私みたいな輩も、これからは逆に増えてくるでしょうね(* ^ー゚)


しっかし...

陸前高田市の惨状は...
もう、正直言葉を失うばかりでした。
とてもじゃないけど、デジカメを向けて撮影する気持ちになれません。
それぐらい、愕然とした寝太郎でした。

それに比べて、2時間かけて戻ってきた盛岡があまりにも平和すぎて...

もちろん、自分が供された任務に掛かる部分については撮影してはいますが...
私は報道カメラマンにはなれないな~ってつい感じた次第です。

今度は5日のこどもの日に早朝から陸前高田市に向かいます。
少しでも私の任務が復興の糧になることを信じて...
スポンサーサイト



明日は今シーズン初レースです(^^)b

h23.4.18うぐいすマラソン のコピー.jpg

3.11東日本大震災の影響で軒並み中止となっている今シーズンの大会です。
会場が被災してしまい、もはや開催どころではない大会もあります。
出来たとしても、多くの参加者の安全を確保できるかというのも問題になってきます。

が...
自粛ムードに乗っかってしまい、ことなかれ的に中止としてしまった大会も
あるのではないでしょうか。(ま~主催の多くが自治体ですからね~)

正直、過度な自粛はどうかと思います。

影響が少なかった地区、地域が色々な面で盛り上げていかなかったら
経済ももちろんですが、それこそ共倒れですよ。

そんな中、青森県は南部町の大会は中止せずに開催されます。
大会関係者の皆さんはそれこそ悩みに悩みぬいたことだと思います。

でも、とても意義のある勇気を持った決断ではないでしょうか!!

津波による大きな被害があった八戸市に近い南部町。
岩手沿岸もそうですが、被災され亡くなられたランナー仲間もいらっしゃることでしょう。
また走るどころではないランナー仲間も多いかもしれません。

走れる私達が塞ぎ込んでしまってはいけません。

走れる喜びを感じながら、それを感謝に代え、しっかりと募金をしてこようかと思ってました。
正直、あの震災以来気持ちの整理がつかず、中々練習が出来ていません。
なのでいつもお約束の、記録だなんだというのは今シーズン考えないことにします。
その分初心に立ち返り、『喜び』を感じれるよう楽しむことに切り替えました。

実際、本格的なマラソンシーズンを迎える秋以降、被災地派遣勤務になると思います。
今シーズンは夏までしか大会参加出来ないと思いますんで...

明日は夫婦で10キロにエントリーしています。
練習で10キロをジョグしたのって...1ヶ月半前か~...(笑)


テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

4月から新しい部署(隣の建物ですが。。。)に異動となりました。

福島沖を中心に北関東までとまだまだ大きな余震が続いてます。
福島では、余震とはいえ引き続き深刻な被害が出ています。
被害に遭われた方には心よりお見舞いを申し上げますm(_ _)m

さて、実は4月1日より新しい職場に異動となりました。
部署は変わったとはいえ、隣の建物ですし、なんと一昨年度まで
一緒に仕事をしていた(寝太郎をマラソンに引き込んだ。。。笑)
鉄人上司の下、また机を並べて仕事が出来ることになりました(^^)b
お互いポジションが上がり、鉄人上司は部署のナンバー2ですからね~
ま~異動早々にナンバー1の所属長から派遣勤務の電話をもらった
寝太郎な訳です。
公私共に尊敬する鉄人上司と仕事が出来るのは悦び以外はないんですけどね。

正直、仕事場や仕事内容が変わると同時に人間関係も変わります。
まして、より専門的な知識が必要なある意味特殊な部署で、毎日専門用語が
飛び交う中で知識が乏しすぎる自分が部下をリード出来るわきゃ~ない。。。

いや~余計に複雑だったんですよ~実はね。。。

そんな中、4月も半ばとなり、いきなり最高気温が23℃まで上がった盛岡ですよ。
3月、4月と気持ちも気候も寒い日が続いていたんですが。。。




いきなり初夏はどうかと。。。ヽ(;´Д`)ノ





でも、来週から寒が戻ってくるそうですけどね(-Д-)サムイネェ

がんばろう東北! けっぱれ岩手!! ~東日本大震災から明日で一ヶ月~

h23.4.10けっぱれ のコピー.jpg


4月7日23時32分頃。。。




ズガガガガガガ!!!!




なんの前触れもなく、突然轟音と共に激しく突き上げられました。
爆睡zzz中にも関わらず、ベッドから飛び起き、まだ揺れが収まらない内にも
関わらず夫婦で階下に降り、必死に家族全員でテレビやら棚を押えました。

今回は数分で揺れは収まりましたが、電気が直ぐに消えましたんで
尋常じゃない状況が起こったことはすぐに察しが付きました。
3月11日と違ったのは、運良く家に居れたので、ラジオをONにしたり
懐中電灯を照明代わりにしたりとテキパキと状況把握をしながら家族の
安全を確認したり、家の周囲の安全状況を確認したりと家長としての責を
こなすことが出来たのでまずは一安心。。。
でも仕事柄ここでホッとは出来ません。。。

さて、ここからは仕事モードですv( ̄Д ̄)v

震度などは確認しなくても停電の状況からも非常事態なのはわかります。
即、緊急体制に向け、出勤です。
(震度4以上は警戒配備なので、今回は5以上で問答無用でした!)

会社に到着したのは翌8日の0時5分。
信号が国道4号線までもがオールストップの中、久しぶりのC2君で片道9キロ
激走しましたよ(笑)
途中、自転車とクルマの接触事故らしき物が目に入り、助けに停まろうかと
思いましたが、もはや数台のクルマが停車してましたので自転車の方の
ご無事を祈りながらクルマを進めました。
こういった非常事態、まして信号を始め街灯やら照明は全て消えてますので
交通弱者となる歩きや自転車での移動は非常に危険なのだな~と感じました。

そこからは前回同様、様々な葛藤や判断の元、なんとかかんとか影響を
最小限に食い留めたことで、丸一日掛からずに家に帰宅することが
出来ましたが。。。いやはや電気が来ないことにはどうしようもありません。。。

でも、気を張った24時間勤務は正直疲れましたよ。。。ヽ(;´Д`)ノ

電気頼みの現状をなんとかしないと、より良い市民サービスの
提供を行うことは難しいです。

前回3月11日の反省を形にするにはある程度の時間が必要と思ってましたが
今回のことを踏まえ、もう一歩踏み込んだ作戦を取らざるを得ないと痛感した
次第です。


さて。。。

明日、4月11日であの忌々しい東日本大震災から丸一ヶ月となります。
いまだ被害の全貌が明らかにならないぐらいとてつもない規模の震災でした。
施設ももちろんですが、我々の同胞のかけがえの無い尊い命を奪い。。。
生き残った我々の希望までも奪っていった憎い震災でありました。

その震災から一ヶ月に合せ、岩手県から呼び掛けがありました。

以下、岩手県庁のサイトより。。。

4月11日(月)の発災時刻午後2時46分に岩手全体で黙祷を捧げたいと思います。

東日本大震災津波により、尊い命をなくされた多くの方々のご冥福をお祈りし、心から哀悼の意を表すため、発災から1ヵ月が経過する4月11日(月)の発災時刻午後2時46分に岩手全体で黙祷を捧げることを県民の皆様にお願いします。

 また、黙祷後に、知事が県立釜石高校の避難所において、復興に向けて県民が一丸となって強く立ち上がろうという決意や復興の理念などを盛り込んだ「がんばろう!岩手」宣言を発表しますので、お知らせします。


明日、出勤したら皆にも呼び掛けようと思いますし、率先して実施したいと
思います。

もしこのブログを読んでいただき、ご共感いただけた方がおられましたら、
是非、ご一緒していただければと思います。

どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

寝太郎の『宣誓』!!

「事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に務め、
もって国民の負託にこたえることを誓います」


「宣誓とは何か?」。。。
自衛隊に入隊するときに読み上げる文言なのだそうです。

東日本大震災でよりクローズアップされましたが
阪神淡路大震災、中越大地震、岩手内陸大地震と、我を顧みず
統率の取れた振る舞いや行動で国民から感謝の心と敬愛の念のもと
各被災地で受け入れられている自衛隊の皆さん。

内情はとっても凄惨で過酷な救済活動なのだそうです。
でも、文句も言わず被災者に笑顔で勇気を与え続けてくれているのは
この『宣誓』の言葉に込めた自分の言葉に嘘をつきたくない。。。
その一言に尽きるのだそうです。

同じ人間として、なんとも胸を熱くさせる自衛隊の皆さんの心意気。

私も、自衛隊の皆さんの、その素晴らしい意思の足元には及びませんが
被災地にて頑張らせていただくことになりました。。。


盛岡市の谷藤裕明市長は5日の定例記者会見で、東日本大震災の
被災地支援について

「県内市町村のリーダーとして、盛岡市が先頭に立つ気概を持って取り組む」

と強調。保健師らの短期派遣に加え、土木技術部門の職員らを年単位で
長期派遣する考えを示した。

4月4日、所属長から直接電話をもらいました。

『寝太郎君、長期となるが、選ばれた人間として頑張ってきてくれないだろうか。』

もちろん、微力でも被災地のため、何か手伝うことがあれば。。。
と、思っていた矢先だったので、二つ返事ではあったのですが、なにぶん
事が事だけに。。。

『気持ちはありがたいが、落ち着け!
今晩、家族でじっくりと相談して明日返事をして欲しい。』

と、優しい親心の言葉をかけていただきました。
寝太郎家では、一瞬静まり返りましたが、皆暖かい笑顔と言葉で

『お父さん!私たちの分まで頑張ってきて!!』

と、言ってくれました。
いや~正直、泣けましたね~つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

年単位ではなく、何人かで精鋭部隊を組み、数ヶ月間で交代しながら
津波による壊滅的被害で、市庁舎も破壊され、市役所機能もままならず
そして、現在も肝心なライフラインの上水道が断水となっている陸前高田市の
上水道の復旧に向け、尽力させていただくことになるかと思います。

全国市長会からの選抜復興チームの一員として、自分が持っている
土木技術が、少しでも被災地復興に役立てるのであれば本望です。

陸前高田市に、早く美味しく安全な水を取り戻させたい!!

心の中で『宣誓』をし。。。




頑張ってきますv( ̄Д ̄)v